Bitget App
スマートな取引を実現
暗号資産を購入市場取引先物コピートレード自動売買Bitget Earn

英レボリュート、独自ステーブルコイン発行を計画中か=報道

neweconomy-news (JP)2024/09/19 05:54
著者:大津賀新也
シェア
ツイート
LINEで送る

レボリュートが独自ステーブルコイン発行か

英フィンテック大手のレボリュート(Revolut)が、独自ステーブルコインの発行を計画しているようだ。米コインデスクが事情に詳しい人物からの情報として9月18日報じた。

報道によると同計画によるステーブルコイン開発は、「かなり進んでいる」とのこと。ただし開発中のステーブルコインが、米ドルに価値が紐づくものなのか等、詳細は明らかになっていない。

なお直近ではカストディー大手ビットゴー(BitGo)が、独自の米ドルステーブルコイン「USDS」の発行予定を発表していた。

その他にラテンアメリカ最大のEC企業メルカド・リブレ(MercadoLibre)の金融テクノロジー部門メルカド・パゴ(Mercado Pago)が、米ドルステーブルコインをブラジルの顧客向けに8月より提供開始。7月には米大手資産運用企業ステートストリート(State Street)が、独自のステーブルコインの開発を進めていると報道されている。

そして今年4月には米リップル(Ripple)社が、米ドルステーブルコインの年内発行予定を発表している。

昨年8月にローンチされたペイパル(PayPal)の独自米ドルステーブルコイン「PayPal USD(PYUSD)」は、現在イーサリアム(Ethereum)とソラナ(Solana)上で発行されており、現在ステーブルコインの時価総額では7位となっている(9/19 コインマーケットキャップ調べ)。

参考: コインデスク
画像:iStock/NejauPhoto

関連ニュース

  • 英レボリュート、英当局から銀行業務ライセンス取得
  • 英Revolut、米国での暗号資産サービスを停止へ、規制の不透明さ理由に=報道
  • カストディ大手BitGo、独自ステーブルコイン「USDS」を来年1月に発行へ
  • パクソス、「Arbitrum One」でステーブルコイン発行へ。イーサL2は初
  • Swift適応のステーブルコイン国際送金基盤の構築へ、プログマとデータチェーンがTOKI・IBC等活用で

関連するキーワード

シェア
ツイート
LINEで送る

この記事の著者・インタビューイ

大津賀新也

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

「あたらしい経済」編集部
記者・編集者
ブロックチェーンに興味を持ったことから、業界未経験ながらも全くの異業種から幻冬舎へ2019年より転職。あたらしい経済編集部では記事執筆の他、音声収録・写真撮影も担当。

前の記事 カストディ大手BitGo、独自ステーブルコイン「USDS」を来年1月に発行へ

合わせて読みたい記事

カストディ大手BitGo、独自ステーブルコイン「USDS」を来年1月に発行へ 暗号資産(仮想通貨)などデジタル資産のカストディサービスを提供するビットゴー(BitGo)が、独自ステーブルコイン「USDS」の発行予定を9月18日発表した
大津賀新也 ニュース
【9/18話題】プログマらの「ステーブルコイン決済プロダクト」が実運用向け開発へ、トランプのDeFiトークン「WLFI」販売計画など(音声ニュース) プログマとデータチェーン、「ステーブルコイン決済プロダクト」を実運用向け開発フェーズに移行、サークル「USDC」、Suiにネイティブ対応へ、トランプ一族のDeFiプロジェクト、独自トークン「WLFI」販売計画が明らかに、親クリプト派議員マクヘンリーとエマー、エアドロップに対するSECの姿勢問う書簡をゲンスラー委員長に送る、豪中銀、CBDCはホールセール向け優先と決定、ブータン政府、1000億円超のビットコイン保有か=アーカム、イーサリアム次期大型アップグレード「Pectra」、2分割での実施を検討、分散型デリバティブ「ベガプロトコル」がベガチェーンとVEGAトークンのサポート終了へ
あたらしい経済 編集部 Sponsored
グーグルクラウド、新RPCサービス「Blockchain RPC」開始 グーグルクラウド(Google Cloud)が、web3開発者向けの新しいRPCサービス「ブロックチェーンRPC(Blockchain RPC)」のリリースを9月18日に発表した
田村聖次 ニュース
TON財団とカーブファイナンスが提携、TON基盤のステーブルコインスワップ開始 パブリックブロックチェーン「TON(The Open Network)」の開発を支援するTON財団(TON Foundation)が、DeFi(分散型金融)プロトコルのカーブファイナンス(Curve Finance)と提携し、「TON」を基盤とした「ステーブルスワッププロジェクト」を開始することを9月17日発表した
一本寿和 ニュース
ブータン政府、1000億円超のビットコイン保有か=アーカム ブータン王国の王立政府投資部門「DHI(Druk Holding & Investments)」が、評価額7億5,000万ドル(約1,062億円)相当となるビットコインを保有していると、オンチェーン情報の追跡プラットフォーム「アーカム(Arkham)」が公式Xにて9月17日発表した
大津賀新也 ニュース
イーサリアム次期大型アップグレード「Pectra」、2分割での実施を検討 イーサリアム(Ethereum)の次期大型アップグレード「ペクトラ(Pectra)」が、2分割での実施が検討されている。このことは、9月12日に行われた開発者会議で取り上げられた
田村聖次 ニュース
サークル「USDC」、Suiにネイティブ対応へ 米サークル(Circle Internet Financial)発行の米ドルステーブルコイン「USD Coin(USDC)」のネイティブ版トークンが、レイヤー1ブロックチェーン「スイ(Sui)」へ対応予定であることが、サークルより9月17日発表された
大津賀新也 ニュース
分散型デリバティブ「ベガプロトコル」がベガチェーンとVEGAトークンのサポート終了へ 分散型デリバティブネットワークを構築するベガプロトコル(Vega Protocol)が、新チェーン「ネブラ(Nebula)」のローンチに向け、ベガチェーンと独自トークンVEGAのサポート終了を9月12日発表した
一本寿和 ニュース
豪中銀、CBDCはホールセール向け優先と決定 オーストラリア準備銀行(RBA)のブラッド・ジョーンズ(Brad Jones)総裁補佐が、ホールセール(金融機関などの大口業務)市場向けの中央銀行デジタル通貨(CBDC)に優先的に取り組むことを決定したと9月18日発表した
あたらしい経済 編集部 ニュース
最新の記事をさらに見る >
0

免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。

PoolX: ステーキングして獲得
10%以上のAPRを獲得しましょう!ステーキングすればするほど報酬が増えます。
今すぐステーキング!