警視庁ら合同捜査本部、プライバシーコイン「モネロ(XMR)」追跡で詐欺グループ首謀者を逮捕=報道
新設の警視庁サイバー特捜部が捜査で18人を摘発
警察庁サイバー特別捜査部と埼玉県警など9府県警の合同捜査本部が、暗号資産(仮想通貨)でマネーロンダリングしようとした詐欺首謀者を逮捕した。日本経済新聞が10月21日報じた。
報道によれば、電子計算機使用詐欺容疑で逮捕された小林雄太容疑者は、他人名義のクレジットカードを使い不正に利益を得たグループの首謀者と見られているという。なお被害額は1億円超に上る見込みだ。
グループでは秘匿性の高い暗号資産「モネロ(Monero:XMR)」を使用し、だまし取った資金のマネーロンダリングを図ったが、警視庁サイバー特捜部によって「XMR」の流れが追跡され、小林容疑者が特定されたという。なお警察庁によると、「XMR」を分析し容疑者を特定したのは日本初だという。
合同捜査本部は本件においてこれまでに18人を摘発しており、グループは犯行に加わるメンバーをSNS上の「闇バイト」で集め、秘匿性の高い通信アプリなどでやりとりしていたとのこと。
今年4月に発足した警視庁サイバー特捜部が8月よりチームに加わり、捜査していたという。
「XMR」は、ゼロ知識証明などの技術を活用することで送金の追跡を難しくする仕組みが組み込まれたトークンとされる「プライバシーコイン」だ。「プライバシーコイン」は一昨年11月EUにて、マネーロンダリングへの利用を懸念して「プライバシーコインを禁止する可能性のあるとされる新たな規制」の導入が検討されていた。
これをうけ米大手暗号資産取引所クラーケン(Kraken)は4月、アイルランドとベルギーにおける「XMR」の上場廃止。大手暗号資産取引所バイナンス(Binance)も昨年6月以降、ベルギーやフランス、イタリア、スペイン、ポーランドにおいて「XMR」の取引を停止している。
参考: 報道
画像:iStock/BrianAJackson
関連ニュース
- 米クラーケン、アイルランドとベルギーで「モネロ(XMR)」上場廃止へ
- バイナンス、ベルギーでのプライバシーコインの取引停止へ
- テレグラムCEO、逮捕後初の声明発表。同社使命に同意できない国からは撤退の意志も
- ビットコイン開発者にエドワード・スノーデンが警鐘鳴らす、プライバシー強化は急務
- 北朝鮮ハッカー集団、盗んだ暗号資産をカンボジア決済会社通じ洗浄
関連するキーワード
警視庁ら合同捜査本部、プライバシーコイン「モネロ(XMR)」追跡で詐欺グループ首謀者を逮捕=報道
この記事の著者・インタビューイ
あたらしい経済 編集部
「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。
これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。
「あたらしい経済」 はブロックチェーン、暗号通貨などweb3特化した、幻冬舎が運営する2018年創刊のメディアです。出版社だからこその取材力と編集クオリティで、ニュースやインタビュー・コラムなどのテキスト記事に加え、ポッドキャストやYouTube、イベント、書籍出版など様々な情報発信をしています。また企業向けにWeb3に関するコンサルティングや、社内研修、コンテンツ制作サポートなども提供。さらに企業向けコミュニティ「Web3 Business Hub」の運営(Kudasaiと共同運営)しています。
これから「あたらしい経済」時代を迎える すべての個人 に、新時代をサバイバルするための武器を提供する、全くあたらしいWEBメディア・プロジェクトです。
合わせて読みたい記事
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
英国初のデジタル証券サンドボックス参加者が予備承認を取得
ドイツのデカバンクがBaFinとECBから仮想通貨保管ライセンスを取得
ワシントンポスト:マイクロソフトとアマゾンに加えて、NCPPRはビットコインの金融準備金提案について別の大手企業と交渉中
ロシア中央銀行がデジタルルーブルのビジネスモデルを発表したが、地元銀行は預金流出や導入コストの高さへの懸念から不満を表明した。